2016年08月18日

8月18日

今日から2日間事務局を務めている「九沖がまだす会」の熊本大分研修。
九州地方整備局、熊本県、熊本市そして馬場参議の事務所に大変お世話になりながらの行程です。
熊本城、市内南区の液状化の調査などから。これから益城町に参ります。

「九沖がまだす会」研修は、益城町の被災現場、店舗を失った皆さんが集まった益城復興市場での昼食、西原村を含む仮設住宅2カ所、そして阿蘇大橋、長陽大橋など現場を廻ります。
様々な法律の狭間で苦しむ事例、また仮設住宅も阪神、東日本と経て居住性の工夫などが進んでいることも実感。被災現場ではまだまだ手つかずの部分も多数。
長陽大橋からは南阿蘇鉄道の鉄橋も。いよいよ鉄道総研の調査がスタート。こちらも長い戦い。
一つひとつ仲間とともに取り組んで参ります。
posted by たけい俊輔 at 00:00 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月17日

8月17日

戸敷宮崎市長が宮崎県市長会長としてお越しになり、松本防災担当大臣、礒崎農水副大臣、馬場厚労政務官他担当部署を一緒に廻らせて頂きました。
外務省と他省庁を行きつ戻りつ、という感じですが今後とも物理的に可能な限り精一杯対応させて頂きます。
これから宮崎へ。今夜はビアガーデンでの「たけいと語るニシタチ談議」です。

宮崎に戻り、毎月恒例の「第45回たけいと語るニシタチ談議」。
今日はニシタチを離れ、宮交シティのビアガーデンへ。仲矢さんの傑作ガリバー壁画を背に政務官就任のご報告も含め様々な意見交換を。レストランの自慢の一品がデリバリーされるシステムで、語りながらの楽しい時間。
毎月開催しますので、どなたでもお気軽にお越し下さい。
posted by たけい俊輔 at 00:00 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月16日

8月16日

朝から外務省でレク(説明)やケニア出張関係の打ち合わせなどが続きます。
また宮崎、東京と事務所に多くのお花やメッセージなど頂いております。感謝の思いでいっぱいです。
また日南市から 崎田 恭平市長のご配慮で小村寿太郎公の等身大パネルをお借りしまして、政務官室に置かせて頂きました。小柄であったといわれていますが、その中でロシアや世界の大柄の相手に一歩も引けを取らず外交を進めた姿に思いを馳せております。
講堂での職員の皆さんへの就任あいさつでも小村公のお話を致しましたが、冷静かつ長い視野を持ちながら世界を相手に外交で戦った小村外交の思いを常に感じながら、公務に励んで参ります。

公務、また宮崎県市長会要望同行などの合間に、髄膜炎、腸チフス他の予防接種を。
黄熱病発生国入国の際求められるイエローカードも受領。役割のための準備も徐々に。
posted by たけい俊輔 at 00:00 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする